奥入瀬渓流は岩に植物が着生して、作庭のモデルとなる。
ある岩の植生を見ると、天に向かって伸びるような高木はアオダモ、中木はノリウツギやカエデ類、水面に垂れるような低木はツツジ類。



これを生け花に置き換えると、主木(高木)、副木(中木)、客木(低木)という役木(役割がある木)となり、高さは主木に対して副木が2/3、客木1/2で「七五三」。
弊社では、主木には陽に強いアオダモや̪シデ(ソロ)類、副木に季節感があるモミジ類、役木の中でもっとも樹形や葉・花などに面白みが求められる客木にはナツハゼなどを推奨している。
ご縁があって、正に客木にふさわしい樹形が多様で花色も多彩なヤマツツジを多量に購入することができた。今秋から秘かに(( ´艸`))販売開始。

奥入瀬渓流の植生から学ぶ作庭の基本形については、弊社ホームページをご覧ください。
仲田種苗園 

フローラルマット


「造園Works」
トップページの右側にあります