環境戦略 生物多様性を通して地球の緑化を考える 仲田種苗園
ブログ

社長ブログ

那須のヤシオツツジ

那須山脈は、栃木と福島に跨る、秀峰です。 今は、シロヤシオツツジとムラサキヤシオツツジが、満開です。

百年の孤独

当社は、ヤマボウシのシンボルツリーをたくさん在庫しています。 その中でも、一番大きなものは、高さ12m幹周1.4mです。 推定樹齢は百年を超え、永年の風雪に絶えてきた幹の節々に、歴史を感じます。 このヤマボウシを見た、多 …

里山の春彩

今までに、私達が生産する春の花木として、オオヤマザクラ・イタヤカエデ・コブシ/ヤマザクラなどを、「愛情を込めて」、見方を変えればかなり主観的に、御紹介してきました。 それぞれに素晴らしい樹木ですが、ランドスケープデザイン …

アオダモ

私は、アオダモが好きで、今季は700株を育成しました。 アオダモは成長が遅く、ヤマボウシなどの他の落葉広葉樹と比較すると、1・5〜2倍の年数がかかります。 そのためか、高さ2mぐらいから、涼やかな白い花を、たくさん咲かせ …

スリムで華やかなオオヤマザクラ

「余り幅(はば)らず、それでいて高さは十分にあって、できれば特色のある花の樹木が良い」。 そんな高レベルの要望をもったお客様の目にかなったのが、オオヤマザクラです。 オオヤマザクラは葉よりやや早く花が咲きます。またヤマザ …

涙ぐましいまでに美しい

「涙ぐましいまでに美しい」 これは世界的な建築家ブルーノ・タウトが桂離宮を見ての感想です。 今春の青生野ガーデン倶楽部は、新緑とシダレザクラ・オオヤマザクラの調和美が絶妙で、可能ならば、タウトに御紹介したいほどの、美しさ …

今年のテーマは「ツツジ」です。

仲田種苗園特産のヤマツツジが、今年は例年になく花付が良いようです。 日本列島植木植物園・青生野ガーデン倶楽部では、毎年テーマを決めて、整備しています。 今年のテーマの一つが、「ツツジ」です。 まずミツバツツジ、ヤマツツジ …

イタヤカエデの花

イタヤカエデは、カエデの中では珍しく、葉が出る前に、花が咲きます。 黄緑の花は、とても爽やかで、芽吹き始めた落葉樹林の中でも、一際輝いています。 イタヤカエデは、樹形が美しく、現代建築にも良く似合います。 写真のイタヤカ …

南湖(日本最古の公園)

  私たちの最寄の駅は、東北新幹線新白河駅です。 南湖は新白河駅の近くにあり、時間が許す限り、お客様をご案内します。 南湖は、白河藩主松平定信により、江戸時代後期の1801年に作られました。日本最古の公園とされ …

耐潮性落葉樹

  潮風に強く、臨海地帯への植栽可能な落葉樹は、意外と多くあります。今回お奨めするのが、コブシ、ヤマザクラ、アオダモの3種です。 写真1は、福島県楢葉町天神岬スポーツ公園のコブシとソメイヨシノの交互列植です。樹 …

« 1 22 23 24 »
PAGETOP
Copyright © 有限会社 仲田種苗園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.