環境戦略 生物多様性を通して地球の緑化を考える 仲田種苗園

ブログ

八幡屋別館帰郷邸(写真集)

母畑温泉八幡屋の渡邉忠栄会長と武嗣社長の想いが繋がった別館帰郷邸が本日オープンした。 石川町の魅力を最大限に引き出してほしいという会長と社長の想いを、故中島健先生の弟子の山田茂雄先生が、見事に実現した庭園というよりはラン …

塔のへつりと白河火砕流群

福島県下郷町の大川河岸段丘の塔のへつりは、火砕流が堆積し、それが水の浸食を受けてできた独特の景観で、国指定天然記念物となっている。 この当たりは、100万年前の火山爆発によってできたカルデラで「塔のへつりカルデラ」と呼ば …

地質と文化

東北地方を南北に縦断する奥羽脊梁山脈は、大陸プレートに海洋プレートが沈み込む所にあり、約300万年前に両プレートの圧力によって褶曲が発生して、凸部は山脈、凹部は内陸盆地列となり、凸部と凹部の境には「逆断層」が生じた。この …

生け花の客木

奥入瀬渓流は岩に植物が着生して、作庭のモデルとなる。 ある岩の植生を見ると、天に向かって伸びるような高木はアオダモやシデ類、高木に少し遠慮するように横に伸びる中木はノリウツギやカエデ類、水面に垂れるような低木はツツジ類。 …

シダレザクラの自然仕立て

畑では、シダレザクラは真っすぐに仕立てる。それが現在の多くのお客様の好みであり、また運搬上の都合でもある。しかし三春周辺のシダレザクラを見ると、樹形は変化に富み、幹に紋様がある。 私たちも、運搬できる範囲内で、個性を活か …

地質と芸術

80万年前の第四紀更新世前期、南会津の火山群が大爆発して、火砕流が阿武隈川流域まで流れて、堆積して、凝灰岩の白河層を形成した。白河層は加工しやすく、風化に耐えるために、平安時代の摩崖仏にはじまり、中世の板碑などに利用され …

真正滝桜生産

日本三大桜の一つ、三春滝桜。 弊社は滝桜の地元H氏とコラボして、クローン技術の接ぎ木による生産販売をしている。 母木は、H氏の祖父が、滝桜の実生苗から滝桜に最も花色と樹形が近いものを選抜した。樹齢約100年。 滝桜は国の …

« 1 7 8 9 53 »
PAGETOP
Copyright © 有限会社 仲田種苗園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.