環境戦略 生物多様性を通して地球の緑化を考える 仲田種苗園

ブログ

ブータン初の日本庭園

2016年9月にブータン首都郊外に造園した5000平米の本格的な池泉回遊式庭園です。 動画でご覧ください。      

ふくしま若者会(4)

3日目の11月14日、加納武夫石川町長を表敬訪問した。 町長は一人ひとりと握手をした上で、「今度一緒に酒を飲もう」と上機嫌であった。 ドイツからの留学生「私の故郷も石川町と同じような小さな町だ。石川はモミジや風景が美しい …

テレビ東京「世界!ニッポン行きたい人応援団」で仲田種苗園が放送されます。

今週15日(木)19:57~の2時間スペシャル、 テレビ東京「世界!ニッポン行きたい人応援団」の中で、弊社が取り上げられます。 お忙しい時間帯ではありますが、録画などされてご覧頂ければ幸いです。  ◆テレビ東京   「世 …

大高正人先生

20年前、私は福島県三春町立歴史民俗資料館の初代学芸員(考古学)だった。大高正人さんは資料館の設計者だが、しばらくは挨拶する機会もなかった。三春ダムに伴う中世城館跡「西方館」の発掘調査をしていた時に、大高先生が遺跡を見に …

ふくしま若者会(3)

3日目は、旧中谷第2小学校を見学した。 今から70年前、中田区の住民は小学校高等科の生徒たちが遠距離通学を強いられていることを憂慮して、決起、中田義塾を設立運営した。私の祖父仲田美種は30歳でその副塾頭を務めた。 義塾は …

ふくしま若者会(2)

若者会2日目は、石川町1日プレイパークと連携して、ワークショップ。 子どもの家、ピザ窯、レインガーデンを作った。 子どもの家、秋山徹君も大活躍、ドイツからの留学生の感性が優しい 水谷工業さんから提供いただいたシート JC …

ふくしま若者会(1)

11月12日 千葉大学大学院留学生(中国、台湾、シンガポール、ドイツ、スエーデン)など、27人が、鷹ノ巣公園農場の紅葉を見学した。  

パソコンの勉強

今日は、仙台にある感動コーポレーションさんにホームページの管理について教えて頂きました。 便利な機能がいっぱい。でも、習得するまでが大変。 有難うございました。 岩谷

野の花ガーデンfukushima

野の花ガーデン 夏!

« 1 18 19 20 53 »
PAGETOP
Copyright © 有限会社 仲田種苗園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.