環境戦略 生物多様性を通して地球の緑化を考える 仲田種苗園

ブログ

原風景美を追求した“青生野ガーデン倶楽部”

10haの広大な見本園。(福島県鮫川村青生野) 桜はゴールデンウィーク頃まで楽しめます。 ※ご来園の際は、事前にお電話をお願いします。 ☎0247-26-7880 (仲田種苗園)

圧巻のシダレザクラ

石川町でも桜が見頃を迎えています。 弊社の10mを越えるシダレザクラも花色がピンクや白の可憐な花を咲かせています。 お問合わせは、仲田種苗園まで!

福島の自然美を“ギュ”っと凝縮!

福島でも桜の開花が聞かれる様になり、少しづつ本格的な春に♠ 仲田種苗園のオリジナル植生マット「野の花マット」には、四季の山野草が10種程度寄せ植えされています。 春~梅雨~夏~秋—と里山の自然美、懐かしさを感 …

中学校先生の企業体験

昨年夏、地元石川中学校の鈴木先生と尾又先生の新任先生が地元企業体験研修としてお越しになり、弊社の日本の原風景を残していく緑化システムや海外留学生、地元との交流について代表の仲田より話を聞き、午後は実際に「野の花マット」を …

少しづつ、春の気配。

もうすぐ、さくら咲く4月。 まだまだ寒い日が続きますが矢吹農場のハウス内の、野の花マットは少しづつ成長しています。 中央にある一番大きいのは、カワラナデシコ。この中には10種類以上の山野草が寄せ植えされています。 7月頃 …

紅葉道

「紅葉道散信士」 中田楾(はんぞう)之丞(子) 天保14年(1843) 私と父のモミジ好きは、先祖伝来のものだった。 集落にある元禄16(1706)年から幕末までの古墓地。 中田左馬之丞信康という墓碑もあったらしいが、い …

ブータン・タクツアン僧院周辺の植生

標高3000mのタクツアン僧院周辺の植生は、ブータン植生の典型だ。 高木層は、マツとウバメガシ。この2種は更地にまず生えるパイオニアでもある。 中木層は、シャクナゲ(日本シャクナゲと異なり8mクラスに成長する)など。 低 …

タクツアン僧院のクアオルト

クアオルトとは、ドイツが本場の気候性地形療法。 アップダウンのある地形を歩きながら、体の熱量を冷泉で調整して、最後は温泉で筋肉をほぐす。私は地元福島県石川町で、千葉大学や母畑温泉八幡屋と協働しながら、推進している。 チベ …

阿武隈川上流の舟運

阿武隈川上流の江戸時代の舟運は面白い。 しかも私の自宅兼事務所から西に約500mの所で、阿武隈川に社川が合流し、古代からの舟運の要衝であったと推定されるが、江戸時代には対岸(現在の矢吹町明新)に庄屋円谷家が築いた「明岡河 …

日本史の中の野木沢

石川町歴史文化構想策定委員会 文化財保存・活用部会での講演資料です PDF 文歴部会

« 1 15 16 17 53 »
PAGETOP
Copyright © 有限会社 仲田種苗園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.