みんなのフォーラム
テーマ 「時空で考える故郷の未来」
石川町中野区は、1万年前の旧石器時代から今日まで、時代ごとに中心集落を移動させながらも大字単位では継続してきました。
長い歴史に培われてきた現在の中心集落や周辺の里地里山には、各時代の遺跡、特に中世に石川地方を支配した東北屈指の名門石川氏の遺跡や伝承、また日本三大ペグマタイトの鉱床、推定樹齢数百年のシダレザクラの数々が、豊かな地域遺産を形成しています。
このフォーラムでは、地域遺産をどう地域づくりや観光に活かすかについて、歴史や建築、造園の専門家、そして旅館経営者を交えながら、みんなで語り合います。他の地域づくりのヒントにもなるかと思いますので、町民の皆さんの参加をお待ちしています。
基調講演
「野木沢の魅力と可能性」 平岡善浩(宮城大学事業構想学部学教授)
パネルデスカッション
「石川町中野区の歴史」 角田学(石川町教育委員会生涯学習係長)
「石川町の古民家」 中村琢巳(東北工業大学工学部講師)
溝井宇一(建築設計事務所所長)
「温泉と地域遺産を繋ぐトレイル(散策路)、サイクリングコース」
霜田亮祐(千葉大学大学院園芸学研究科准教授)
仲田茂司(NPO法人 ふくしま風景塾理事長)
渡邉武嗣(株式会社八幡屋代表取締役)
三田恭裕(千葉大学大学院修士課程)
アドバイザー 平岡善浩教授
司会 水野憲一(石川町地域づくり推進課主任主査)
日 時 2月5日(日) 13時30分~17時
場 所 石川町商工会会議室
主 催 NPO法人 ふくしま風景塾
補助金 公益財団法人福島県区画整理協会 「地域づくり活動支援事業」
対 象 石川町民 町外の関心のある方々
参加費 無料