388233432681832.jpg歓迎の加納武夫石川町長と写真家テラウチマサトさん

4月20日、21日、日本造園学会関東支部は、福島県石川町桜祭りに参加した。

初日は、昨年同町で実施したワークショップの発表会。昨年暮れの発表会が衆議院選挙と重なり、役場職員などが参加できなかったので、リクエストを受けた。昨夏の第1回発表会から3度続けて参加した町民もいて、熱心が質問が交わされた。町民と学生の交流型プレゼンテーションという試みは、成果を上げつつある。

388287782747424.jpg388287664940244.jpg町民からの熱心な質問や意見が交わされた。

懇親会は大いに盛り上がった。スペシャルゲストの写真家テラウチマサトさんも感激。

388286222734800.jpg法被も顔もピンクに染まった

388286348913894.jpg388286285730003.jpg388286398039846.jpg388286456102687.jpg地酒をコップで。酒宴は明け方近くまで。ランドスケープや石川町の未来について、想いを語りあった。

2日目は、昨年のフィールドワーク地を再訪して、深堀。昨年は3地区に分かれたが、今回は他チームの調査地も見て回った。朝から雪、予定地に行けなかったり、雪道のバス乗車で怖い思いをしたり、怒涛の一日だった。しかし、雪をいただいた桜や風景は美しかった。仲間のフィールドを見学できて良かったという声も多かった。

388233978913192.jpg388233798292573.jpg

388316063683762.jpg関西チーム提案:原発鉄塔下の桜回廊(コリドー)はこんなイメージ

昼食は、中谷地区で開催した桜イベントに参加した。この地域は、津波を被ったいわき市久の浜地区と震災前から交流していたが、震災によって絆が深まった。久の浜の方からは、津波体験の貴重な話を聞くことができた上に、お土産までいただいた。

388234091415013.jpg388238503328406.jpg388238450509849.jpg

午後は、仲田種苗園の圃場を見学。春モミジの美しさや隣接する阿武隈川の雄大な風景を堪能した。

388238633426019.jpg388289090639675.jpgtakanosu.jpg

行程の最後は、町議会議長が経営する大野農園。果樹農家。桃の花が美しかった。雪中桃花。

388238778143666.jpg388238731605873.jpg園主の大野峯町議会議長(右)とイケメンの息子さん(中)

388238811871254.jpg